選手プロフィール

金田 修佳
#18 アウトサイドヒッター 【生年月日】1996年6月6日
【出身校】大阪国際滝井高校
【出身地】大阪府
【コートネーム】シュウカ
【身長/足のサイズ】177cm/26.0cm
【血液型】A型
【指高】230cm
【最高到達点】295cm
【サージャントジャンプ】60cm
【出身校】大阪国際滝井高校
【出身地】大阪府
【コートネーム】シュウカ
【身長/足のサイズ】177cm/26.0cm
【血液型】A型
【指高】230cm
【最高到達点】295cm
【サージャントジャンプ】60cm

■バレーボールについて | |
バレーボールを始めた時期、きっかけは? | 両親がしていたから。 |
---|---|
自分の得意なプレーは? | 肩の柔らかさを活かしたスパイク |
バレーボール人生で印象に残っている試合は? | Vリーグのデビュー戦(2014/15 V・プレミアリーグ 川崎大会 NEC戦) |
河本監督の指導で印象に残っている言葉は? | 空間を超える和の力 |
バレーボールの魅力とは? | 一つのボールを繋ぐ所。 |
■チームについて | |
シーガルズに入団を決めた理由は? | 学生時代からお世話になっていて憧れのチームだったから。 |
---|---|
入団して驚いたことは? | 想像以上に地域の方々との交流が多くあったこと。 |
○○選手のこのプレーに注目! | 【楢崎 慈恵選手】 サーブカットの安定性。 |
チームメイトだから知っている! ○○選手の意外な一面! | 【居村 杏奈選手】 飽きやすい。 |
知ってもらいたいシーガルズの魅力は? | 普段の姿勢や心がけがプレーに繋がることを全員が理解し、人間力に柔らかさがある所。 |
地域密着型市民クラブチームとしてバレーボール教室を数多く行っていますが、指導の際に心がけていることは? | 相手がうまくなりたいポイントを見極めてアドバイスすることと人に合わせること。 |
■プロフィール | |
キャッチコピー | どんな時も金田スタイル |
---|---|
自分がチームで1番!だと思うことは? | 動物に対する好奇心。 |
出身地のオススメは? | 大阪城のライトアップ。 |
趣味 | お笑い番組を観ること。 |
好きな色 | モノトーン |
好きな食べ物は? ちょっと苦手な食べ物は? |
【好きな食べ物】コーヒーゼリー 【苦手な食べ物】ハンバーグ |
好きなテレビ番組、本、曲 | 【テレビ番組】『水曜日のダウンタウン』 【本】『論語と算盤』 【曲】『ひなた』SUPER BEABER |
大切にしている言葉 | 敵は我にあり |
尊敬している人 | 河本監督 |
自分が似ている思う動物 | タスマニアデビル/噛みつく所が似てると言われて |
生まれ変わったら何になりたい? | 男性になってみたい。 |
岡山のオススメは? | 西川緑道公園 |
オフの日の過ごし方は? | 新しい店の開拓。 |
行ってみたい場所 | 知床 |
挑戦してみたいこと | ボルタリング |
子どもの頃の夢 | 薬剤師かバレー選手。 |
バレーボールを頑張っている子どもたちにメッセージ | 今を大切に全力で!! |
応援してくださるファンの皆様へメッセージ | これからも温かい応援よろしくお願いします! |