【2月8日・9日岡山大会】8日は『県民応援デー』、9日もイベント盛りだくさん!ぜひ皆様会場にお越しください。

2025年2月8日(土)・9日(日)に『2024-25 大同生命SV.LEAGUE WOMEN 岡山大会』がジップアリーナ岡山(岡山市北区いずみ町2-1-3)を会場に開催されます。
8日(土)は岡山県様による『県民応援デー』として会場内で様々なイベントが開催される他、岡山人権啓発活動地域ネットワーク協議会による人権啓発の展示などが行われます。また、9日(日)も趣向を凝らしたイベントで皆様をおもてなしいたします。
両日とも、アリーナ前広場にて『かもめ食堂』ブースで毎回大人気の『玉島かしわ焼きそば』『親鶏のこりこり焼き』等を販売いたします。

ぜひ皆様会場にお越しいただき、試合観戦やイベントを心ゆくまでお楽しみください。

1.2月8日(土)県民応援デー、人権啓発イベント

A.試合前イベント(県民応援デー、人権啓発イベント)

■12:05~12:25
・人権、県政PRタイム
岡山地方法務局による人権PRや岡山県からの県政PR※1が行われます。
※1 岡山県脱炭素社会推進室、同地域づくり推進課、同保健体育課、岡山県立南部高等技術専門校

B.試合後イベント

■試合終了後
・キャプテン挨拶、サインボール投げ込み、SP席ハイタッチ
・1階ロビーで岡山シーガルズ選手がお見送り
・(抽選で15名様限定)レシーブ体験(県民応援デー企画)※2

2.2月9日(日)試合前・試合後イベント

A.試合前イベント

12:05~12:25
・(抽選で15名様限定)サーブ的当てチャレンジ※2

B.試合後イベント

■試合終了後

・キャプテン挨拶、サインボール投げ込み、SP席ハイタッチ
・1階ロビーで岡山シーガルズ選手がお見送り
・SP席限定バレンタイン企画『サイン会&写真撮影会』※3

※2 詳細は『3.レシーブ体験、サーブ的当てチャレンジについて』をご覧ください。
※3 詳細は『4.SP席限定バレンタイン企画について』をご覧ください。

3.レシーブ体験、サーブ的当てチャレンジについて

A.2月8日(土)レシーブ体験(最大15名)

■参加方法
参加希望者は当日11:30までに、1階ロビーの『岡山シーガルズを応援する会』受付にお越しください。
11:30に参加希望を締め切り、希望者が15名を超える場合は抽選を行います。

■実施概要
試合終了後、メインアリーナコート上にて選手が打つスパイクのレシーブ体験をしていただきます。選手は3名が参加予定です。
参加いただいた方にはシーガルズグッズとバレンタインチョコをプレゼントいたします。

■注意事項
参加を希望される方は運動ができる上靴をお持ちください。スリッパなど動きにくい靴は怪我の恐れがあるため参加をお断りさせていただきます。

B.2月9日(日)サーブ的当てチャレンジ(最大15名)

■参加方法
参加希望者は当日11:30までに、1階ロビーの『岡山シーガルズを応援する会』受付にお越しください。
11:30に参加希望を締め切り、希望者が15名を超える場合は抽選を行います。

■実施概要
12:05からメインアリーナコート上にて用意された的にサーブを当てていただくチャレンジを行っていただきます。
参加いただいた方にはシーガルズグッズとバレンタインチョコをプレゼントいたします。

■注意事項
参加を希望される方は運動ができる上靴をお持ちください。スリッパなど動きにくい靴は怪我の恐れがあるため参加をお断りさせていただきます。

4.2月9日(日)SP席限定バレンタイン企画について

■参加方法
2月9日(日)、試合終了後から30分間、SP指定席(北サイド、東西エンド)でご観戦の皆様はSP席限定バレンタイン企画として『サイン会&写真撮影会』にご参加いただけます。

■実施概要
当日のスターティングメンバー7名が参加し、ご希望のグッズにサインを書いたり、一緒に写真を撮影することができます。
サインはお一人様1アイテムまで、また写真撮影は選手1名につき1枚まで撮影いただけます。
ただしイベント時間内に皆様が全選手からサインをもらわれていなかったり、写真撮影ができなかった場合でもイベントは終了させていただきますのでご了承ください。

5.かもめ食堂

■販売予定グルメ
玉島かしわ焼きそば、親鶏のこりこり焼き、甘っタレからあげ、揚げたこ焼き、フライドポテト、フランクフルト