2025年度シーガルズジュニアのセレクションを実施しました。

2025年4月14日(月)、加計第3記念体育館にて今年とシーガルズジュニアのセレクションを実施、小学4年生から中学3年生までの男女合計22名が参加しました。岡山シーガルズからはシーガルズジュニア監督・吉田 啓佑(岡山シーガルズ コーチ)に加え、宇賀神 みずき、山城 愛心、城戸 うらん、松本 舞佳、内山 優衣、中井 心音ら選手が参加したほか、コーチのムレイ ポール、伊藤 悠利、杉脇 藍人、事務局スタッフの丸山 亜季が参加しました。

ウォームアップの後、スピードや敏捷性、ジャンプ力などの身体能力測定を行い、その後トスやレシーブ、スパイク、サーブなど、自らが得意とするプレーを参加者がそれぞれ選び、実技を行いました。
セレクション中、選手からは適宜アドバイスなども行い、吉田シーガルズジュニア監督も技術面に加えてやる気や取り組む姿勢などを総合的にチェックしました。

セレクションの内容から審査を経て今年度シーガルズジュニアの選手が決まり、将来の岡山シーガルズ選手・日本代表選手を目指した高い志を持った選手たちを1年間指導していきます。

シーガルズジュニアについて

岡山シーガルズのU15チームである『シーガルズジュニア』は、将来的に岡山シーガルズの選手、そして日本代表選手を目指す高い志を持った小学校4年生~中学校3年生までを対象として、岡山シーガルズが実践するバレー理論を根幹とした練習を継続的に行い、未来を担うトップアスリートの発掘・育成を図るものです。
これまでに全国ヤングクラブ優勝大会で2015年・2016年・2022年・2023年と二度の二連覇・四度の優勝を達成しています。
※シーガルズジュニアはジュニアスポンサーの岡山県民共済様、株式会社フジ様、みのる産業株式会社様のご支援の元、地域の皆様に支えられて活動しています。

シーガルズジュニアについて

岡山シーガルズのU15チームである『シーガルズジュニア』は、将来的に岡山シーガルズの選手、そして日本代表選手を目指す高い志を持った小学校4年生~中学校3年生までを対象として、岡山シーガルズが実践するバレー理論を根幹とした練習を継続的に行い、未来を担うトップアスリートの発掘・育成を図るものです。

これまでに全国ヤングクラブ優勝大会で2015年・2016年・2022年・2023年と二度の二連覇・四度の優勝を達成しています。
※シーガルズジュニアはジュニアスポンサーの岡山県民共済様、株式会社フジ様のご支援の元、地域の皆様に支えられて活動しています。